28週の妊婦検診に行ってきました!
いつも通りのエコーに加え、この日は血液検査と心電図もしてきました。
ここ最近風邪の治りかけみたいな状態で体調が悪く、先生に相談してみたのですが、まさかの逆子発覚…!!
一難去ってまた一難…泣

初めての味覚障害でストレスMAX
ここ最近の変な気温変化が原因なのか、風邪をひいてしまいました。
最初は鼻水から。それは2日くらいで治まったんですが、それからも体がずっとだるくて。しまいには、あれ?味がしない…。
まーーーーったく食べ物の味が分からなくなってしまったんです。こんなの初めて。
私は食べる星から生まれてきたくらい食べることが好きなので、それはもうストレスでした(T_T)
インスタでいつも週のはじめに投稿してるんですが、その時に味覚障害になったことを話してみたら、いっぱいコメントもらって、同じように風邪から味覚障害になったよーって方が大勢いました!
なので風邪からの味覚障害けっこうあることなんかもしれないなぁと。。と同時にフォロワーさんたちの優しさに胸いっぱい!!
そんなことがありつつの検診日だったので、先生に相談してみたら、亜鉛不足の可能性もあるから追加で血液検査してきました。(結果は後日)
あとは一応亜鉛が取れる食べ物リストをもらったので、実践しています。早く治るといいな。。
赤ちゃんの体重はやっぱり小さめ
28週の赤ちゃんの体重は1060gでした!かろうじて1kg突破!良かったです。泣
上の画像はアプリ「副読本」の胎児発育曲線。ついこないだから記録してます。
平均線の少し下をいってるんですが、病院で見る発育曲線だと平均の一番下にずっと沿ってます。
先生にいつも小さめだけど成長してるから大丈夫と言われてるんですが、やっぱりちょっと心配だなぁ…;;
私の体重推移
私はというと、妊娠してから +4.5kg です…!!
ちょうど良いのか、増え過ぎなのか分からないけど(注意のハンコは今のところ押されてない)出産時は+7kgぐらいで収めたいのが目標です。
赤ちゃんのために栄養は取りつつ、甘いもの食べ過ぎないように(←ここ重要)がんばります!
逆子が判明…!!
まさかの逆子が判明しました!というか28週って逆子かどうかの確定診断なんですね…!
まさかと言いましたが、なんとなく予感はありました^^;
だって胎動が下の方でよくあったし、膀胱おもいっきり蹴られてたので、もしかしたら…とちょっと思ってたのは事実。
まだまだ動くし戻る可能性の方が高いからそんなに心配しなくて良いよと先生に言われたんですが、やっぱり戻らなかった場合のこと考えたら怖い…。
左側に赤ちゃんの頭があるので、左を下にして寝るようにしてとのこと。
いつも基本は左下にして寝てるんだけどなぁ。。
とりあえずYouTubeに逆子体操のやり方もたくさん上がってたので、それをやりつつ、赤ちゃんに「頭下だよ~〇ん〇んは上よ~」と語りかけてます。笑
まとめ
そんなこんなで精神的にも体力的にもしんどい28週のはじまり。
けどエコーで見れた赤ちゃんの可愛いお顔を励みに、あまりくよくよせずに信じて逆子体操がんばります。