先週検診がありました。
今まで見てもらってた先生が産休のため、新しい先生に見てもらいました。
これまで順調にきてたはずが、赤ちゃんが小さめなことが分かりました。
成長曲線の平均一番下
この時期になると、頭の大きさ、どうの大きさ、太ももの骨の大きさなどで成長曲線を見ますよね。
今回見てもらうと、成長曲線の平均一番下の値だったのです。
見るやいなや不安がどっと押し寄せました…。
前回はほぼ平均値だったのでなんの不安もなかったので、まさかこんなことになるとは(;_;)
先生には「ママが小柄だからねぇ」ってわりとニコニコ?しながら言われて(--;)不安がらせないように深刻にならないようにしてくれたんだろうけど、めっちゃ不安にかられました。
2週間後に検診変更
次も1ヶ月後の検診予定だったのですが、このことがあたり、先生が少し早く見せてねぇと。
さらに不安が増しました…。
胎動はわりとよく感じます
ほんとそれだけが救いです今は。
でもお母さんのストレスは赤ちゃんに伝わるって言うじゃないですか、、だからあまりここで不安になったら伝わってしまうからあまり考えないようにしてます。。
赤ちゃんの成長を信じてみます。